
このレース開催にあたり、タヒチアンヴァア連盟(FÉDÉRATION TAHITIENNE DE VA'A)の人たちと同じ意思、未来を目指している。ということで、彼らのサポートの上、日本で開催いたします。

第3回 ハワイキヌイ ヴァア ハヤマ
(タヒチアンヴァア連盟協賛)
”ハワイキヌイ”
それは我々の祖先が目指した島。桃源郷。魂の故郷。
タヒチでは毎年”ハワイキヌイヴァア”という島々を漕いで渡るスピリットの復活レースが行われている。
ハワイキヌイヴァア ハヤマ。
競い合うものではなく、仲間が一つになって調和し、助け合い、最後まで漕ぎ切ることに意味がある。
四方を海に囲まれた海洋国日本。この島に生きた民族は海とともに生き、自然と調和して生きた海洋民族だった。
ハワイキヌイを目指して海を渡るというスピリットは
ここ日本にもあった。
何千年、数万年も前に、この島国にやってきた人たち。
そして、見えない島を目指して旅立っていった人たち。
私たちの祖先たちが海を渡り、
島々を漕いでつないでいたことに思いを馳せ、
その勇気と叡智を敬いながら “海”を漕ぐ。
時を超えて空間を超えてクプナ(先人たち)とつながる。
そんな海と共に生きたスピリットを
今の日本で復活できたら、という願いを込めて
このレースを開催します。

◉開催日時
2022年11月6日(日)
予備日11月13日(日)
◉開催場所
葉山町大浜海岸
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
レースエントリーは10月9日(日)から10月23日(日)まで。
エントリー終了しました。
●レースについての質問はこちらまで
oceanvaa@gmail.com
募集カテゴリー
<ハワイキヌイヴァア ハヤマ30キロレース>
◉Mens V6
◉Mens OC6
◉Vahine (女性)
(V-6 、OC-6のカテゴリー分けはありません)
*V-6はタヒチアンスタイルの6人乗りカヌー
OC-6はハワイアンスタイルの6人乗りカヌー
*ミックスカテゴリーはありませんが、メンズチームに女性が2名まで参加OKとします。
*年齢分けはありません。
●30kmを4時間以内で安全に漕げるチームのみご参加ください。
*1チーム交代なし 6名。
*V-6 レンタル、OC-6 レンタルも数艇可能です。早めにご相談ください。
◉参加費 1チーム ¥48.000
(保険料込み、参加記念品、コーヒー、お菓子、簡単なランチが支給されます。)
昨年は緊急事態宣言発令の影響を受けHayama Hoe 2021を開催できなかったために、当レースで子供と初心者レースのカテゴリーを設けて開催いたしました。
今年のHayama Hoe 2022は無事に皆様のご参加、ご協力のおかげで、55チームの参加をいただき無事に7月に開催することができました。ありがとうございました。
今年のハワイキヌイヴァア葉山は初心にもどり、30キロ超の長距離レースのみで開催いたします。
スケジュール (予定)
◉8:00 葉山公園駐車場 開門
*近隣に迷惑にならないように心がけてください。
◉8:00~8:30 受付チェックイン。
◉30キロレース 8:30~9:00 オープニング&コース説明
◉9:15 レーススタート
◉11:00 コーヒー、バナナケーキ引換券交換、Hot カウンター Open
◉13:15 ハワイキヌイヴァア葉山 終了
◉13:30 アワード、ランチボックス配布
◉14:00 終了
◉補足
*当日のレースの進行状況、天候により途中制限時間を設ける場合があります。
*当日は伴走艇がつきます。
ハワイキヌイ コース
葉山、油壺、森戸の透明度抜群の美しい海を漕ぎましょう!
岬めぐり、灯台めぐり、風光明媚な景観を楽しめるコースになってます。
なお当日の風、海の状況によりコースは変更になります。

▶︎スタートは大浜の沖、伴走艇とイエロー三角ブイの間。
進行方向は南東(秋谷方面)を向いて並びまスタートします。
↓
▶︎秋谷の立石公園の前にある鉄柱を右手(時計回り)にまわる。
↓
▶︎笠島横を通過して荒崎を目指します。
↓
▶︎荒崎を左手に通過
↓
▶︎白い諸磯崎灯台を目指す。
↓
▶︎ 先導艇が諸磯灯台の前に錨を下ろすので、その艇を右手(時計回り)に周回して亀城灯標を目指す。
↓
▶︎亀城灯標を右手(時計回り)に大回りして立石公園の鉄柱を目指す。
↓
▶︎鉄柱を回り大浜の三角ブイに戻り、ブイを左手、大浜を右手に回り、
↓
▶︎一色海岸、芝崎の沖を通過して森戸神社の沖にある鳥居が鎮座する名島の岩礁すべてを時計回りに周回し、
↓
▶︎白い葉山灯台(通称裕次郎灯台)と赤い灯台間を通過して、
↓
▶︎芝崎のすべての岩礁の沖、小磯の沖を通過して葉山大浜を目指します。
↓
▶︎大浜海岸とイエロー三角ブイの間がゴールです。



ハワイキヌイヴァア ハヤマに賛同、協賛いただけるスポンサーを募集しています。お問い合わせください。oceanvaa@gmail.com
Ocean Va'a Hayama オーシャン ヴァア 葉山
神奈川県三浦郡葉山町下山口
メール oceanvaa@gmail.com
© 2023 Ocean Va'a Hayama