oceanaloha
21.22 April ,2019

朝一番は、毎朝のカラスさん。お名前はなんだろ?

オーシャンの子供たち(モアナケイキ)が集まってきました。 これからの季節はパパやママを砂遊びしながら待ってられるー💕

朝一番でメンズはOC1&V1で14kmタイムトライアルしました。 今、写真みて、、気がついた。 (残念ながら顔が全員写ってないのですが、、、) この3人はICU(大学)の同級生! シンなんて、海外勤務でずっと日本を離れてたし。 それが30過ぎてもこうしてここにいるとは! なんか、うれしいなー。

ほとんどのメンズは こんな高価なおもちゃをもって楽しんでおります。😁

メンズタイムトライアルといっしょに漕いだワヒネをお出迎え。🌞

「ずいぶん、ゆっくり漕いでたねー」とメンズにいわれ。。。笑 「えーー!必死でしたー」 と、、ニコニコ笑顔のかわいいワヒネたちです。😄

ハッピーパドリング😁

モアナケイキといつも真剣に遊んでくれるオーシャンオハナのみんな。💗

タプタプアテアは毎回リグ。

みんなで担いで😁

ケニーから簡単に「注意すること!」伝授。 シンプルでわかりやすいです。

ベイビーたちもお絵かきしながら一応参加。

こちら、新島のノア。週末はDK葉山ホームにステイして漕いでます。 やることはベイビー&キッズと同じです。 とってもピュアです。

みんながいろいろやってる時に、、 逆立ち歩きで遊んでるし。笑 「ノア、こっちこいー!」とDKさんに呼ばれると。
「はーい!」と、、言われればよく動きます。 これから鍛えられるであろう期待の19歳。💫 オーシャンパドラーです。

いい天気。☀️ そして今日もこうして海へ、漕ぐことに想いを寄せるオハナが こうして集まって、ヴァアを出せること。 感謝です。💕

いってらっしゃーい!
びっちり。1日漕ぎました。

午後からはオーシャンワヒネのフラ練習。😁 ヴァアをお出迎えするフラを経験者もそうでない人もみんなで練習します。

日曜日もお天気がいいー!

今日はじめての新しいオーシャンワヒネ。 いくちゃんとタカくん。ファミリーでオハナです。

チリからバイオリニストのコテちゃんも今日は参加。楽しんでくださいね!😁

怪我でおやすみだったみほこちゃんも復帰! うれしい日です。💕

朝一番、朝日がのぼっている、、☀️ なんて素晴らしい!ありがたいこと! そんな当然のことへの感謝から始めます。

3歳タオもちゃんと。感謝のチャンティング。

お祈りもいっしょに。

海へ出て

2時間後、戻ってきました。 お出迎えのタオくん。「早く僕も海へ出たいなー」 うん!楽しみにしてようね。 オーシャンのおじさんやおばさんもその時を楽しみにしてるよー。

浜で待っている子供達に 「ズークさん」とか「ズーク」とか「ヂューク」とか。 なぜか大人気のDKさん。浜へ戻るとみんな寄ってきます。 頭につけているのは小笠原でいただいたハク。 ずっとつけてます。かなりのお気に入り。

じんちゃんはどこででもアンパンマンを描いてくれて大人気。 指差して「アンパンマン」とよばれつつあり、、。笑

メンズは全員裸。やっとこの季節!

今日もフラの練習。

メンズはこうやってねー。 なんと!この曲は漕いで海を渡るんですよー。 漕ぐ振りがあると知り、DKさんも初参加。 「盆踊りみたいー」とみんなにいわれ、、。😓 それに比べて、ノアは上手でした。😁 いつものオーシャンの楽しい週末でありました。 いつもの、いつもいつも。。 何年も、ほんとにありがたい。 みんなのおかげだね。オハナ。
One Love