9/22/2020 Minamiizu
全国のパドラーの皆さんお元気ですか?
海に出てますか?
コロナ後、少しづつ海とともに過ごすリズムに戻りつつあると思いますが、なかなか6人乗りのカヌーで海に出にくいというエリアもあると思います。
また、今年は一人乗りのカヌーで海にでてソーシャルディスタンスを維持していこう!という人も多いと思うので、、、
この夏はオーシャン主催でソロカヌー(V-1, OC-1, )でのレースを開催することにしました。
海の環境は最高で、アクセスも良く、パーキングも宿も浜のすぐ近くにある葉山と南伊豆です。ぜひ全国からの参加者を心待ちにしています。
こんな時だからこそ、海に漕ぎ出でよう!

弓ヶ浜〜
この砂浜に素足で立ち海を見てみれば、
君が海を漕いで渡るパドラーならば感じるだろう。
遠い遠い昔、南の島々を目指して漕ぎ出でて行く先人たちが見えるだろう。
遥か古代の祖先たちが、南太平洋からやって来る姿が見えるだろう。
風の歌を聴こう。海と語り合おう。
大海原を渡った先人たちの声が聞こえてくるはずだ。
場所 南伊豆町弓ヶ浜

レース本部は、国民休暇村前の浜になります。
*YOSA 提供
駐車場/ 弓ヶ浜の駐車場(無料)をご利用ください。シャワー、トイレあります。
弓ヶ浜は海ガメが卵を産みにくる自然と調和した美しい浜です。
クリーンに!! 常にクリーンを心がけましょう!


弓ヶ浜で漕ぐ時の注意〜 ローカルルールを守りましょう!
漁船やダイビング船が多く出入りするので立ち入り禁止エリアには入らないでください。
COURSE : コース
LONG COURSE /ロングコース 16K、
SHORT COURSE/ ショートコース 8K、
*当日の天候、海のコンディションにより距離が短くなる場合があります。
*安全上、ロングコースは外洋を漕ぐ自信のある方のみとさせていただきます。
◉詳しいコースは後日発表します。
CATEGORY : カテゴリー
■Men’s
◉V-1 open 3位まで表彰
◉OC-1 open 3位まで表彰
■Wahine
◉V-1 open 3位まで表彰
◉OC-1 open 3位まで表彰
◉OC-2 Open 3位まで表彰
(男女ミックスの場合も、ジュニアとの混合チームの場合でも同じです)
◉ジュニアAito (18歳以下) 3位まで表彰
*ショートコースもロングコースもマスターズカテゴリーは設けません。オープンでの競い合いとなります。
*全てのカテゴリーはOpenで競い合うことになり、クラフト別での表彰となります。
*ジュニアAito も3位まで表彰します。ただしクラフト混合での表彰となります。
*どのカテゴリーも3人以上の参加者がいない場合は表彰はありません。
REGISTRATION FEE : 参加費
5000 yen / V-1, OC-1 adult paddler 大人
2000 yen / ジュニア Aito (under 18) ジュニア
7000 yen / OC-2(two adults),
REGISTRATION DEADLINE : 締め切り
Midnight,September 15, →2020 / 2020年9月15日
<エントリー締切後のエントリーはプラス1000円となります>
*当日エントリーも受け付けておりますが、プラス1000円(現金のみ)になります。
Schedule/スケジュール
Clean The Beach*レースの合間など、気がつい時、ビーチクリーンをしましょう。ゴミ袋を本部に用意しておきますのでとりにきてください。
8:30am-9:00 am ▶︎
Check-In for LONG COURSE & SHORT COURSE at Yumigahama Beach /
チェックイン( ロングコース、ショートコース)弓ヶ浜にて
*当日エントリーの方は弓ヶ浜で7:30から8:30
9:00 am ▶︎
RACE BRIEFINGS レースコース説明など
9:45 am ▶︎
SHORT COURSE Race START ショートコーススタート
11:00 am ▶︎
LONG COURSE Race START ロングコーススタート
13:00 pm ▶︎
JUNIOR COURSE START ジュニアコース スタート
13:30 全レース終了
14:00 pm ▶︎Award 表彰(海の家MOKIにて)
15:00 閉会
▶︎レース中、漕いでいる時はライフジャケット・フローティングベスト、もしくはレスチューブRESTUBE などの瞬間膨張式浮き具を必ず装着してください。
ALL Paddlers must wear a personal Flotation Device (PFD) the entire time they are paddling. Inflatable waist pack is also allowed.
▶︎レース当日、参加選手で37.5℃以上の方や体調が悪い方はイベントへのご参加をお控えいただきますようお願いいたします。
▶︎レース参加者・観戦者・スタッフ等レースに関わる全ての方に新型コロナウィルス感染予防対策の徹底をお願いいたします。
※国内の新型コロナウィルス拡大状況によってはレースが中止になる可能性があります。あらかじめご了承くださいませ。 なお、コロナウイルスによるため、イベント中止となった場合の参加費返金については中止決定後に参加者の皆様にご連絡いたします。
レースコース

ショートコース予定
ロングコース

ロングコース予定
rロングコース詳細

↓




南伊豆の観光情報はこちら 南伊豆観光協会

